真似したい「軽トラプール」が斬新なアイデア!投稿者さんに話を聞いた

image:かわおちゃ(@kawaocha53)
令和4年6月、各地で統計開始以来最も早い梅雨明けが発表されています。梅雨明けし、真夏の日差しが降り注ぐ日が続いています。そんな時は、束の間でも涼を求めてしまうのではないでしょうか。Twitterで、かわおちゃ(@kawaocha53)さんが投稿された「軽トラプール」が13万いいねを超えるなど話題を集めています。今回は投稿者にお話を伺いました。
斬新なアイデアと話題のツイート
軽トラプール
大成功〜。 pic.twitter.com/q2VCffyQB1
— かわおちゃ (@kawaocha53) June 26, 2022
トラックの荷台をプールにしているツイートを発見しました!ナイスアイデアですね。羨まし過ぎます!
ツイートのリプ欄には、天才の発想!これはテンション上がりそうだという声や、軽トラを買って真似したいという声が続々と寄せられ話題を集めています。
・遊び終わったらついでに洗車もできる。。流行りそうな予感w
・スゲーこういう発想なかった!
・これは凄いですね、喜びますね。
・最高の遊び場ですね。 子供たち大喜びっ!
投稿者さんインタビュー

image:写真AC
Twitterの投稿者である、かわおちゃ(@kawaocha53)さんにお話を伺いました。
■軽トラプールを試そうと思われたきっかけ、また、どのように作られたのですか?
ーアイデアは微かな記憶からですね。トラックの荷台の3倍程のブルーシートを二つ折りにした後、庭にある散水用のホースで水を溜めました。水が温まるまで1時間弱かかり、子供たちを遊ばせました。太陽の日差しが気になったので、この後タープを張りました。
また、片付けもとても簡単で、排水は後ろのアオリを倒して、一瞬で終わりです。そして、ブルーシートも直ぐに洗えるのも魅力です。
ただ、高さがあり転落の心配もあるので(写真を撮る時以外)は、大人3人で3方向を取囲みしっかり見張っていました。皆様も小さいお子様を、軽トラプールで遊ばせる際には、大人がきちんと見守ってあげるようになさってくださいね。
■お子様たちの反応はいかがでしたか?
ーとても楽しそうでした。また、遊びたいと言ってましたよ。
かわおちゃさん、お忙しい中お話をありがとうございました。
小さなお子様がいる世帯の方は、ご自宅にビニールプールをお持ちの方も少なくないでしょう。ただ、ビニールプールを膨らませるのも一苦労、使用後の片付けも手間だったりして、初めの何回か遊んでそのまま放置されている方もいらっしゃるかもしれません。かくゆう筆者もその1人……。
その点、軽トラプールなら後片付けも楽々で楽しそう!軽トラをお持ちの方は試してみてはいかがでしょうか?見ているだけでも涼しく、楽しい気分になりますね。
プールといえば、想定外?な初プールに入った時のワンコの姿が可愛すぎますよ。
Source:かわおちゃ(@kawaocha53)