豪雨のマーチ (@sunny_rain2021)さんが投稿した、自身の夫とのやり取りに注目が集まっています。
夫が子育て無関心で私が育児にかかりっきりで、そんな時、夫が「お前って俺に興味無いよね」と言ってきて、私は育児で疲労困憊の時に面倒臭い事を聞くなよと思って「そうだね」と答えたら、「だよね、俺もそうだもん」と言ってきたのマジで要らんし、ああこの人は永遠に父親にはならんのだと悟った瞬間
— 豪雨のマーチ (@sunny_rain2021) July 27, 2022
呆れる…(-_-;)
googletag.cmd.push( function() { googletag.display(‘div-gpt-ad-1586069374553-0’); });
あまりにも幼稚
そもそも、子育てを任せきりにしている相手に対してする質問ではありません。
でもこの時期って、旦那さんの子育て参加するかの有無で喧嘩数ってめちゃくちゃ変わってくると思う。初めての子育てとか必死すぎて旦那なんかに構ってられない。その時期を上手く乗り越えないと妻は一生根に持つこと確実。
— cyoco (@karadaboroboro) July 28, 2022
奥さんに身勝手な不満をぶつける前に、父親としての役割をしっかりと果たしていただきたいですね。
関連:バス待ち中にドンッという音が。その瞬間、彼に目を塞がれ…
みんなの反応
●私もこれ言われてなんやこいつってなったわ…
●質問自体がモラハラだなぁと思います
●俺もそうだもんってのはいけないなぁ…。「俺も手伝うからもっと俺に興味持てよw」くらい言えれば幸せに過ごせるかもしれないのに
●こういう父親はいずれ子どもからも興味を持たれなくなり、家庭内で孤立します。私の父親のように
あ然とするお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。